Befco ばかうけ サワークリームオニオン風味
今日、ウオロク長岡店さんで、Befco(栗山米菓)さんのばかうけの期間限定新商品、ばかうけサワークリームオニオン風味と、ばかうけチーズグラタン風味を見掛けたので、2種類とも購入してみました。いずれも税別138円です。
この2品は、ばかうけ 一味マヨネーズ風味の記事でその発売をご紹介していますが、冬の期間限定ばかうけとして、10月22日に全国発売されています。
ところでその10月1日購入した、ばかうけ一味マヨネーズ風味ですが、いまだに僕が購入した時と、あまり変わらない量が陳列されていました。途中で補充しているのならいいんですが、でも、売れてない感じは否めません。
また9月26日にウオロクさんで亀田製菓さんの豆乳ほろろを購入していますが、これもいまだに特売売場に陳列されています。
今回はまず、サワークリームオニオン風味の方を食べてみました。
賞味期限が2019年4月7日です。
内容量はいつも通りの2枚×9個装の18枚入り、カロリー表示から逆算した内容重量は79.3gになります。秋の期間限定ばかうけじゃがバター味と同じ重量です。
包装は、サラダ系のばかうけシリーズ定番、個装がトレーに整列して並んでいます。
おせんべいのサイズは、9.2~9.5cm×3.8~3.9cm、厚さ0.7~0.9cmくらいです。
超サクサクとしたキレのいい食感のおせんべいに、酸味の効いたサワークリームオニオン味が美味しいです。ただ、あとをひくって感じは少ないです。前回のじゃがバター味は、本当にやめられないくらい美味しかったんですが、これはすぐにやめられます。
美味しさは、7&iPREMIUM 濃厚サワークリームオニオン煎餅の圧勝です。もう少し、旨味とコクがあった方が良かったように思います。
ウオロクさんに陳列されている量が少なかったので、じゃがバター味のように激うまだった場合、改めて購入にきて無かったら困るなぁ、10袋くらい買っておこうかなぁって迷ったんですが、2袋にしておいて正解でした。
商 品 名 :ばかうけ サワークリームオニオン風味
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
購 入 日 :10月23日(火)
購入場所:ウオロク長岡店
価 格:238円(税込)
ウ エ ハ ラ評:★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
この2品は、ばかうけ 一味マヨネーズ風味の記事でその発売をご紹介していますが、冬の期間限定ばかうけとして、10月22日に全国発売されています。
ところでその10月1日購入した、ばかうけ一味マヨネーズ風味ですが、いまだに僕が購入した時と、あまり変わらない量が陳列されていました。途中で補充しているのならいいんですが、でも、売れてない感じは否めません。
また9月26日にウオロクさんで亀田製菓さんの豆乳ほろろを購入していますが、これもいまだに特売売場に陳列されています。
今回はまず、サワークリームオニオン風味の方を食べてみました。
賞味期限が2019年4月7日です。
内容量はいつも通りの2枚×9個装の18枚入り、カロリー表示から逆算した内容重量は79.3gになります。秋の期間限定ばかうけじゃがバター味と同じ重量です。
包装は、サラダ系のばかうけシリーズ定番、個装がトレーに整列して並んでいます。
おせんべいのサイズは、9.2~9.5cm×3.8~3.9cm、厚さ0.7~0.9cmくらいです。
超サクサクとしたキレのいい食感のおせんべいに、酸味の効いたサワークリームオニオン味が美味しいです。ただ、あとをひくって感じは少ないです。前回のじゃがバター味は、本当にやめられないくらい美味しかったんですが、これはすぐにやめられます。
美味しさは、7&iPREMIUM 濃厚サワークリームオニオン煎餅の圧勝です。もう少し、旨味とコクがあった方が良かったように思います。
ウオロクさんに陳列されている量が少なかったので、じゃがバター味のように激うまだった場合、改めて購入にきて無かったら困るなぁ、10袋くらい買っておこうかなぁって迷ったんですが、2袋にしておいて正解でした。
商 品 名 :ばかうけ サワークリームオニオン風味
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
購 入 日 :10月23日(火)
購入場所:ウオロク長岡店
価 格:238円(税込)
ウ エ ハ ラ評:★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
コメント
コメントを投稿