亀田製菓 揚一番 旨塩だれ味

今日の仕事帰りに原信さんに寄ると、亀田製菓さんの揚一番 旨塩だれ味が特売されていたので買ってみました。


塩味の揚せんべいといえば、栗山米菓さんの瀬戸の汐揚の独壇場ですから、亀田製菓さんんもなんとか食い込みたいところではないでしょうかね。


賞味期限は2018年11月18日です。
内容量は115gで、個包装約16個入と記載されています。

レギュラーの揚一番は何枚だっけ?ということで、調べてみました。


138g、約19個入でした。
ただ、2月に揚一番を購入した時は155g、約21個入だったので、減量値上げされているようです。


しかし、この水色のパッケージは、ちょっと奇抜すぎる感じがしないでもないですね。


おせんべいの直径は湾曲しているものは約5cm、していないものは5.4cmくらいです、厚さはおおよそ1cmです。レギュラーの揚一番と同じです。

食感も揚一番と同様、少し締まり気味のザクザクした食感です。
商品名は旨塩だれ味ということで、塩系の味をイメージしていましたが、基本はレギュラーと同じ醤油の甘じょっぱい系の味です。ただ、醤油よりも香味野菜の風味が前面にでて、そのあとに醤油の感じがやってきます。そして、最後にレモンの酸味を感じます。

はっきり言って、これは美味しいです。私見ですが、レギュラーを超えていると思います。あくまで醤油味の延長戦の味ですが、非常にさっぱりと、さわやかに食べることができます。まさに夏向きの味です。

瀬戸の汐揚とはまた違った味の系統ですが、美味しさという点では全く遜色のない揚煎餅でした。

商 品 名 :揚一番 旨塩だれ味
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
購 入 日 :7月1日(日)
購入場所:原信シビックコア店
価  格:138円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★★

★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

亀田製菓 こつぶっこ

2017年米菓メーカー別売上ランキング

三幸製菓 チーズアーモンド