栗山米菓 小さなばかうけ わさビーフ味

今日、セブンイレブンさんで購入した米菓、2品目は栗山米菓さんの小さなばかうけ わさビーフ味(税込128円)です。


わさビーフというだけって、当然、Yamayoshiさんとのコラボです。栗山米菓さんのサイトに掲載されていないので、確かなところは分かりませんが、おそらく7&iさんの専用商品です。


賞味期限は2019年1月24日、内容量は50g入です。

主原料はうるち米ですが、その産地は国産となっています。レギュラーのばかうけや、他の期間限定のばかうけは、米国産、国産となっているので、やはりこの商品は7&i限定商品で、商品企画をする段階で、7&iが国産米を指定したのではないんでしょうかね。


商品名通り、小さなばかうけが、バラ詰めで入っています。ファミリーマートさんで購入したのはどれも30g前後だったので、50g入は、なかなか迫力ある分量に見えます。


おせんべいのサイズは、5.5~6.0cm×2.0cm、厚さ0.8cmくらいの大きさです。サラダ味系のばかうけなので、軽いサクサクとした食感になっていますが、レギュラーサイズのばかうけよりも、サクサク感が弱い感じがします。

正直、本家のわさビーフ自体をほとんど食べたことないのですが、この小さなばかうけ わさビーフ味は、鼻につーんとくることもあるほど、わさびが効いています。わさびのあとにビーフの旨味も追いかけてきますが、僕個人としては、ちょっとわさびが強すぎるように感じます。

このフレーバーで50g食べきるのは、ちょっときつかったです。

商 品 名 :小さなばかうけ わさビーフ
主 原 料 :うるち米(国産)
購 入 日 :9月30日(日)
購入場所:セブンイレブン長岡市立劇場前店
価  格:128円(税込)
ウ エ ハ ラ評:★

★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

亀田製菓 こつぶっこ

2017年米菓メーカー別売上ランキング

Befco ばかうけ方言シリーズ