三幸製菓 濃厚チーズ気分

先週の月曜日、プラント4聖籠店さんで安売りをやっていたので、三幸製菓さんの濃厚チーズ気分(税別108円)を購入しています。


食べるのは前回から約1か月半ぶりです。この商品を初めて購入したのは丁度3年前で、それ以来、定期的に購入する商品のひとつです。

しかし三幸製菓さんは、パッケージで「○○を3種類使用!」とか謳うのが大好きですね。個人的には、「なんでも入れればいい」っていうのは、どうかな?って思っちゃいます。チーズも、3種類入れた方が本当に美味しいんでしょうかね?


賞味期限は2018年6月5日で、内容量は2枚入×10個装の計20枚入です。
内容重量をカロリー表示から逆算すると、90.5gになります。

おせんべいは個包装され、 トレーに並べられて入っています。


おせんべいのサイズは直径6.0~6.5cmの楕円形で、厚さは3~4mmと、うす焼きせんべいです。そのうす焼きせんべいに、オニオンエキスや香辛料、その他の調味料を混ぜたチーズソースがコーティングされています。

バリバリ、ザクザクの食感に、甘味と旨味の効いたチーズ、そしてピリッと香辛料が追っかけてきます。濃厚チーズというよりもピザ味のおせんべいで、非常に美味しいです。

ただ、昨年の夏頃、濃厚ピザ気分っていう商品も発売されているので、住み分けが微妙です。ちなみに、濃厚ピザ気分の食べた感想は、トマトの味が前面にでていて、逆にピザ感はあまり感じませんでした。

濃厚チーズ気分はこの3年間で、新潟県のスーパーにおいては、だいたいどこのお店にも置かれるようになっていて、その人気が感じられます。それを背景に、濃厚ピザ気分が発売されたのではないでしょうか。

商 品 名 :濃厚チーズ気分
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
     ※パッケージの裏面には米としかありませんが、
      うる米と推測しました。
購 入 日 :1月22日(日)
購入場所:プラント4聖籠店
価  格:108円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★★

★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

亀田製菓 こつぶっこ

2017年米菓メーカー別売上ランキング

亀田製菓 ハッピーターン