三幸製菓 焼あご煎餅 だし醤油味
昨日、原信さんで三幸製菓さんの焼あご煎餅だし醤油味(税別148円)を購入しました。
初めて見かけたので、たぶん新商品かと思います。
賞味期限は2018年7月28日、内容量は12枚入です。
内容重量はカロリー表示から逆算すると、88gになります。
個包装が深めのトレーに収められています。割れ防止の意味があるのかもしれませんが、正直なところ、中身に対してパッケージが大き過ぎますね。
おせんべいのサイズは直径8cm、厚さ0.5cmくらいで、全体に曲がっているというか、いびつに湾曲しています。そもそもおせんべいが一般的に真ん丸で、まっ平な形っていうのは不自然だと思います。真ん丸でまっ平にするための工夫がされているはずなです。
とは言っても、この焼あご煎餅や、曲がっているせんべいの元祖、亀田製菓さんのまがりせんべいが、何の工夫もなく自然のままに焼いているってわけでもないとも思いますけどね。とにかく、この焼あご煎餅は、曲がっているのが見た目の特徴になっています。
ザクザクした食感で、キレは良くはないですが悪いこともなく、嫌なもっさり感は残りません。ただ、1枚目を食べたとき、焦げ臭というか、エグ味というか、少し癖を感じました。枚数を食べていくうちに慣れはしますが、やはり少し癖は感じます。せんべいを鼻につけて臭いをかぐと、魚の臭いも若干しますね。
パッケージの裏面には「日本海沿岸地域ではトビウオを「あご」とよびます。このあごの上品でコクのある味わいを活かしたおせんべいです」とありますが、このおせんべいを食べた限りでは、上品とはいい難いですね。
商 品 名 :焼あご煎餅 だし醤油味
主 原 料 :うるち米(中国産、米国産、国産)
※原材料表示は"米"ですが、当ブログで"うるち米"と推測しました。
購 入 日 :3月9日(金)
購入場所:原信シビックコア店
価 格:148円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
賞味期限は2018年7月28日、内容量は12枚入です。
内容重量はカロリー表示から逆算すると、88gになります。
個包装が深めのトレーに収められています。割れ防止の意味があるのかもしれませんが、正直なところ、中身に対してパッケージが大き過ぎますね。
おせんべいのサイズは直径8cm、厚さ0.5cmくらいで、全体に曲がっているというか、いびつに湾曲しています。そもそもおせんべいが一般的に真ん丸で、まっ平な形っていうのは不自然だと思います。真ん丸でまっ平にするための工夫がされているはずなです。
とは言っても、この焼あご煎餅や、曲がっているせんべいの元祖、亀田製菓さんのまがりせんべいが、何の工夫もなく自然のままに焼いているってわけでもないとも思いますけどね。とにかく、この焼あご煎餅は、曲がっているのが見た目の特徴になっています。
ザクザクした食感で、キレは良くはないですが悪いこともなく、嫌なもっさり感は残りません。ただ、1枚目を食べたとき、焦げ臭というか、エグ味というか、少し癖を感じました。枚数を食べていくうちに慣れはしますが、やはり少し癖は感じます。せんべいを鼻につけて臭いをかぐと、魚の臭いも若干しますね。
パッケージの裏面には「日本海沿岸地域ではトビウオを「あご」とよびます。このあごの上品でコクのある味わいを活かしたおせんべいです」とありますが、このおせんべいを食べた限りでは、上品とはいい難いですね。
商 品 名 :焼あご煎餅 だし醤油味
主 原 料 :うるち米(中国産、米国産、国産)
※原材料表示は"米"ですが、当ブログで"うるち米"と推測しました。
購 入 日 :3月9日(金)
購入場所:原信シビックコア店
価 格:148円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
コメント
コメントを投稿