Befco ばかうけ方言シリーズ 大阪めちゃうけたこ焼き風味
昨日ウオロクさんで購入したBefco(栗山米菓)さんの ばかうけ方言シリーズ 大阪めちゃうけ たこ焼き風味を食べました。
左側、ばかうけのキャラクターが、大阪のおばちゃんの恰好をしています。豹柄の服、しかも豹のイラスト入りです。
賞味期限は2018年8月26日です。
内容量はなんと15g×4袋入の60gと、正確には調べていないのですが、特売で168円~138円くらいで販売される袋米菓のうるち系の商品では一番少ないのではないでしょか。
トレーに個装4つが並べられています。
中身は揚せんで、5.3cm×2.2cm、厚さ0.8~1.0cmがおおよそのサイズで、す。同じ揚せんの、ばかうけごま揚しょうゆ味の半分に近い大きさです。
ひと口サイズのサクッとした食感で、最初に酸味がきて、そのあとコク、旨さを感じる完全にソース味です。青海苔の風味が相まって、たこ焼き風味が上手く表現されています。
今回購入したばかうけ方言シリーズ5つのうち、この大阪ヴァージョンだけが揚せんなのですが、揚せんの方が油のコクで、タコ焼き風味を上手く表現できるからでしょうかね?
ただ量的に、ばかうけごま揚しょうゆ味はおおよそ108gあるのに対して、この商品は60g。いくら何でも少な過ぎですね。
関連記事
Befco ばかうけ方言シリーズ
Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味
パッケージをよく見ると、こんなイラストがあって、ちょっと吹きました。
左側、ばかうけのキャラクターが、大阪のおばちゃんの恰好をしています。豹柄の服、しかも豹のイラスト入りです。
賞味期限は2018年8月26日です。
内容量はなんと15g×4袋入の60gと、正確には調べていないのですが、特売で168円~138円くらいで販売される袋米菓のうるち系の商品では一番少ないのではないでしょか。
トレーに個装4つが並べられています。
中身は揚せんで、5.3cm×2.2cm、厚さ0.8~1.0cmがおおよそのサイズで、す。同じ揚せんの、ばかうけごま揚しょうゆ味の半分に近い大きさです。
ひと口サイズのサクッとした食感で、最初に酸味がきて、そのあとコク、旨さを感じる完全にソース味です。青海苔の風味が相まって、たこ焼き風味が上手く表現されています。
今回購入したばかうけ方言シリーズ5つのうち、この大阪ヴァージョンだけが揚せんなのですが、揚せんの方が油のコクで、タコ焼き風味を上手く表現できるからでしょうかね?
ただ量的に、ばかうけごま揚しょうゆ味はおおよそ108gあるのに対して、この商品は60g。いくら何でも少な過ぎですね。
関連記事
Befco ばかうけ方言シリーズ
Befco ばかうけ 青のりしょうゆ味
栗山米菓 ばかうけシリーズ売上高 75億円
商 品 名 :ばかうけ方言シリーズ 大阪めちゃうけ たこ焼き風味
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
購 入 日 :3月11日(日)
購入場所:ウオロク要町店
価 格:138円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★
商 品 名 :ばかうけ方言シリーズ 大阪めちゃうけ たこ焼き風味
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
購 入 日 :3月11日(日)
購入場所:ウオロク要町店
価 格:138円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いた
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いた
コメント
コメントを投稿