三幸製菓 チーズ柿の種
昨日、原信さんでチーズ柿の種(税別160円)を購入しました。
この商品は、前から結構好きで、このくらいの値段で売られているのを見つけたら、つい手に取っちゃいますね。ただ、どこのスーパーにでも置いているわけじゃないので、しばらく間が開くこともあります。
裏面はなぜか縦型のデザインパッケージになっています。三幸製菓さんの横型パッケージ商品は、ほぼ裏面は縦型パッケージデザインになっています。
お店の棚にならべる時、縦型の方が場所をとらないので、より並べてもらいやすいということだと思います。でも、真ん中にデカデカと背張りがあるので、こちらを正面に並べる神経を持っているスーパーの店員さんなんていないと思うんですよね。
だから、前々から、意味ないなぁって思っています。
賞味期限は2018年5月31日です。
内容量は120g入りで、6個装詰めですので1袋20gになります。
6袋は トレーに入っています。
この商品は、前から結構好きで、このくらいの値段で売られているのを見つけたら、つい手に取っちゃいますね。ただ、どこのスーパーにでも置いているわけじゃないので、しばらく間が開くこともあります。
裏面はなぜか縦型のデザインパッケージになっています。三幸製菓さんの横型パッケージ商品は、ほぼ裏面は縦型パッケージデザインになっています。
お店の棚にならべる時、縦型の方が場所をとらないので、より並べてもらいやすいということだと思います。でも、真ん中にデカデカと背張りがあるので、こちらを正面に並べる神経を持っているスーパーの店員さんなんていないと思うんですよね。
だから、前々から、意味ないなぁって思っています。
賞味期限は2018年5月31日です。
内容量は120g入りで、6個装詰めですので1袋20gになります。
6袋は トレーに入っています。
サイズは亀田の柿の種に代表されるスリム系の柿の種より、ちょっと横幅が広くて、でっぷりした感じです。主原料がもち米なので、現在の一般的な柿の種よりは若干歯ごたえのあるザクザクとした食感になっています。カリカリとしたクリスピーな食感の柿の種はホント美味しいんですが、たまにはこういう食感も美味しいです。
味付けは少し甘味のあるチーズ味で、濃厚でコクがあります。同じ三幸製菓さんの濃厚チーズ気分の味に似ていますね。
ミックスされているピーナッツ、アーモンドで食感も変わって楽しいんですが、内容量が120gと、亀田の柿の種の200gから圧倒的に少ない(価格はチーズ柿の種の方が安いとは言え)のが残念なところです。20g×6袋なんてアッという間に食べ終わっちゃいますね。
商 品 名 :チーズ柿の種
主 原 料 :もち米(産地不明)
購 入 日 :2月10日(土)
購入場所:原信宮内店
価 格:160円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
関連記事
コメント
コメントを投稿