越後製菓 かちわりの種
先日、プラント4さんで越後製菓さんのかちわりの種が100円(税別)で売られていたので買っちゃいました。
数えてみると、初めて買ってから4袋目になります。
賞味期限は2018年5月9日、内容量はピーナッツと合わせて110gです。
個包装で6袋入で、個包装ひとつひとつに脱酸素剤のエージレスが貼り付けられています。脱酸素剤はピーナッツの酸化を防ぐためのものなんですが、柿の種等、一般的には窒素充填(個装の中の空気を追い出して窒素を入れる)されています。
当然、窒素充填するには設備が必要ですので、越後製菓さんにはその設備がないのかなぁって推測します。でも、個装にエージレスを貼り付けるのも包装設備に手を加える必要があると思うんですが、こっちの方が安くつくってことなのでしょうか。
さてこのかちわりの種は、そのネーミング通り、かち割った固焼きのせんべいに、濃厚たまり醤油をしみ込ませています。ひと口サイズで、ガリザクの食感が、気持ちいいです。割口にも醤油がしみ込んでいて、これがまた美味しい。また、ミックスされているピーナッツが箸休めにぴったりです。
ただ、3袋目を食べた時点で、堅焼きせんべいをかち割っているので当たり前ですが、ひとかけ、ひとかけの大きさが違うので、なんか食べるのが面倒いなぁって感じました。
自分で割ったものなら自分の責任ですが、大きさ形がバラバラな最初から割られているものをひとかけひとかけ摘まんで食べるのは、なんか腑に落ちなく感じたんですよね。
でも100円に釣られて久しぶりに食べると、やっぱり美味しい!歯ざわりと濃厚なたまり醤油、やめられません。
商 品 名 :かちわりの種
主 原 料 :うるち米(国産)
購 入 日 :1月22日(月)
購入場所:プラント4聖籠店
価 格:100円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★★
★ うちにあっても食べない
★★ うちにあったら食べる
★★★ 年に数回は買いたい
★★★★ 月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい
コメント
コメントを投稿