岩塚製菓 岩塚の新潟ぬれおかき

イオンさんで、岩塚製菓さんの岩塚の新潟ぬれおかき(税別218円)を購入しました。先日は、ぬれせんべいを買って食べたので、ぬれおかきも買ってみよう!ってことです。



パッケージデザインは、岩塚の新潟ぬれせんべいを踏襲しています。2品がならんでいると、売場でも「おっ!」って感じで目を惹きます。


製造年月日は2017年12月26日。賞味期限はそこから3か月後の2018年3月25日と、一般の米菓の4~5か月よりも短く設定されています。

内容量は160gと、200円前後の想定売価のかき餅としては非常に多いのですが、この商品は水分が多いので、比較するのは難しいです。



新潟ぬれせんは、1枚ずつ個包装されていましたが、新潟ぬれおかきは、ザク詰めになっています。

かきもちのサイズは、3cm×3.8cm、厚さ1.7cmといったところです。1個だけ量ってみたのですが、12gでしたので、160g入の1袋、13~14個入ということになります。


断面の画像で、周りの白っぽいところは、ガムのように少しかたいのですが、その内側の茶色い部分は、もちもちというか、ねちゃねちゃっとした、より水分が多い食感になっています。

ぬれせんよりもぬれおかきの方が、生っぽい食感ですね。僕は、ぬれおかきの方が好きです。味の方はぬれせんと同じような味で、ちょっと濃いめの砂糖醤油味、美味しいです。

唯一の欠点は、価格の割にボリュームが少ないところです。

商 品 名 :岩塚の新潟ぬれおかき
主 原 料 :もち米(国産)
購 入 日 :1月19日(金)
購入場所:イオン新発田店
価  格:218円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★★


★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

2017年米菓メーカー別売上ランキング

亀田製菓 亀田のまがりせんべい のり

7&iPREMIUM ゆず胡椒せん