三幸製菓 熟成サラダ

先日、プラント4さんで、三幸製菓さんの熟成サラダが100円(税別)で売られていたので、買ってきました。


プラント4さんは、米菓やクッキー等、通常ではあり得ない価格で販売されることがあるんですよね。賞味期限が近いというワケありもありましたが、これは、そんなことはありません。メーカーさんの売上対策でしょうか・・・?


というわけで賞味期限は2018年5月25日。
内容量は2枚×10袋の20枚です。内容重量はカロリー表示から逆算すると、128.7g になります。シンプルなサラダ味のソフトせんということで、量的には多めになっています。


「パッケージには焼く前の生地をじっくり時間をかけて熟成させ、」と記載されていますが、ちょっと腑に落ちません。

通常おせんべいは、原料を蒸練して、薄く延ばした餅状の生地を型で抜いて、乾燥させて、焼き上げるという製造工程なのですが、どの工程で熟成させているのかが分からないんですよね。

普通のおせんべいでも、もち状の生地を焼き上げることができるまでに乾燥させるには、それ相当の時間がかかるので、
熟成させているといえば、熟成させています。これを更に長くしているってことなんでしょうかね?

おせんべいの直径は7.5cm、厚さ0.9cmくらいです。ひと噛み目はサクッと軽めの食感ですが、そのまま噛み続けると、口の中がもさもさしてきます。生地をあまり膨らませず、きめ細かい生地にしている感じです。

数枚食べるだけだと、少し重く感じますが、もう少し食べ進めると、悪くないなぁとは思えてきます。

味付けは適度な塩味で、旨味を抑え気味にしているのが食感とマッチしています。

僕の感覚では、普通のサラダせんべいを食べたいなと思ったら、亀田製菓さんのソフトサラダ、あるいは、Befco(栗山米菓)さんの星たべよを選ぶかなぁ。

商 品 名 :熟成サラダ
主 原 料 :うるち米(米国産、国産)
                 ※パッケージの裏面には米としかありませんが、
       もうる米と推測しました。
購 入 日 :1月22日(月)
購入場所:プラント4聖籠店
価  格:100円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★

★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

2017年米菓メーカー別売上ランキング

亀田製菓 亀田のまがりせんべい のり

7&iPREMIUM ゆず胡椒せん