亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰【2】

久しぶりに亀田製菓さんの亀田の柿の種6袋詰を食べました。遡ってみると約8か月振りです。購入してからは2週間以上経過していますが、良食生活館さんで168円(税別)と、安く売られていて、つい買っちゃいました。


この商品を店頭で持った時、なんかずっしり感を感じました。200g入の米菓って、今やもう、なかなか見掛けないですからね。とは言っても、25年前は280g入だったんですけどね。


賞味期限は2019年2月22日です。
パッケージは表裏ともに、8か月前と全く変わっていません。


トレーを使わなくてもボリュームを感じる内容量です。280g時代は、どんな感じだったのかは、今となっては思出せません。


個装には窒素ガスが充填されていて、ピーナッツの酸化を防ぎます。


柿の種の大きさは、2.6~2.7cm×0.7~0.8cm、厚さ0.4~0.5cmくらいです。カリカリとした食感が心地いいです。正直なところ、生地の口溶けはよくないんですが、1粒の大きさが小さく薄いのと、一度に口の中に入れる量が多くないので、自口溶けの悪さをそれほど感じさせません。

ピリ辛の醤油味は、あとをひきますが、もう少し旨味があってもいいのかな?とは思います。でもそれは、レギュラーではなく、派生商品でやっていくべきなんでしょうかね。

この商品は、単品で日本一売れている米菓だと思うんですが、僕は、たまぁにでいいかな、って感じです。

商 品 名 :亀田の柿の種 6袋詰
主 原 料 :米(国産)
購 入 日 :10月4日(木)
購入場所:良食生活館 川崎店店
価  格:168円(税別)
ウ エ ハ ラ評:★★★

★     うちにあっても食べない
★★    うちにあったら食べる
★★★   年に数回は買いたい
★★★★  月に1度は買いたい
★★★★★ 週に1度は買いたい

コメント

人気の投稿

亀田製菓 こつぶっこ

2017年米菓メーカー別売上ランキング

三幸製菓 チーズアーモンド